カレンダー
お茶でも飲んでごゆっくり。
![]() ![]() ![]() 作詞家 椎名可憐 1966生まれ 双子座 日々のささやかな暮らしを 楽しむことがだいすきです。 ![]() 息子 ちぇぴ 1993生まれ かに座 本文にたびたび登場します。 浴室 過去ログ so-net blog bbs ![]() いじめないように☆ ![]() カテゴリ
以前の記事
2008年 04月 2007年 09月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 検索
最新のトラックバック
お気に入りブログ
ニ ノ チ カ fe* GrooveCafe ぽっとの陽だまり研究室 コトン・コパン・ポコン♪ 相棒の生活 -猫編- しましまと水玉とギンガム... Happy Days ハイジとペータとベルデン... fafaccio's S... はてしないたわごと。 Happy Sweet ... paradise zer... ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
2006年 02月 27日
![]() また風邪をひいてしまい声が全くでなくなりました。 今日はマスクの2枚重ねでスタジオへ。 この後も今週もスケジュールはぎゅうぎゅう…。 とりあえず明後日またレコーディングと打ち合わせがあるのですが それまでに何とか声を取り戻したいのです。 余裕のない締め切りと直しもあるのでゆっくり出来そうにはないのですが 何か声を取り戻すのにいいものがあったらぜひ教えてください。 ゆうべあわてて、ハチミツ大根を作ったのですが 風邪の進行のほうが早く太刀打ちできませんでした。 幸い熱も下がり薬のお陰もあってか、声以外はほとんど問題く元気でいます。 (昨日の朝起きたら突然風邪をがっつりひいててびっくり! 前日まですごく元気だったのに!) 何だかものすごく進行の早い嵐のような風邪なので 嵐のように治ってくれないかなぁー。 原稿を一通り書き終えると何度も何度も歌ってみて 微調整してゆくので、声は結構必要なのです。 明日の午後くらいから声が出てくれたらうれしいのだけれど…。 それにしても今年は、記録的な風邪の当たり年! ここ数年1度もひいてなかったのに、もう何回目? そろそろ卒業にしたいなぁ…。 春はまだかな。 * 気まぐれ日記に、いつもありがとうございます! ▲
by shiina_karen
| 2006-02-27 20:05
| 日常
2006年 02月 19日
![]() まだまだ寒い毎日ですが、時々ふっと春を思わせる日がやってきてうれしくなります。 そんな日は、お風呂上がりに薄着してても平気だったりしてすごく楽で 暑さ、寒さっていうのは、体にかなり負担をかけているのだと改めて気づいたりします。 ご無沙汰している間に、2月も後半。 今月は、いつもより日数も少ないのであっと言う間に3月! 忙しく充実した毎日なので、色々書きたいことはあったのですが もう、ただただ忙しくて…。 たとえば、2/8の国際フォーラムでの堀江由衣ちゃんのライブにもお邪魔してました。 いろんな趣向が凝らされていて目一杯楽しませていただきました。 自分の曲も4曲も聴かせていただけてうれしかった! 終了後に楽屋であった関係者の打ち上げも、由衣ちゃんを囲むたくさんの人で にぎわっていました。 彼女とも結構おしゃべりできて私も楽しい時間を過ごさせていただきました。 angelaのおふたりにもご挨拶できて満足。 それにしても、何よりがんばった由衣ちゃんとそしてそれを支えたスタッフのみなさんに こころからお疲れさまを。 お馬さんが、実はかつてお世話になった方だとわかってびっくり! 「もしも、DVDが発売されることになったらちゃんとお馬さんのシーンも見せてね!」と お願いしておいたのですが、 「そこだけカットしま〜す!」なんて言ってました。 でも、ほんとあのスタッフの方々のバックアップはすごかったなぁ。 五郎丸さん、みなさん、ほんとにほんとにお疲れさまでした。 五郎丸熊さんの「世界中の愛を言葉にして」もぜひ収録していただきたいです! 私的には、あれが1番のツボでした! 終わった後の楽屋にもほんとにスタッフの方が勢ぞろいで それは、もうスターチャイルドさん全員でライブを支えてたんだなぁと ほかのお仕事でお世話になったたくさんの方の顔を 発見するたびに思った夜でした。 * 猛烈な忙しさの上に実は3週間ほども蕁麻疹で苦しみあまり眠れてませんでした。 ようやく土曜に病院に行ってお薬をもらってぐんと楽になったのですが 今度は、アレルギーのお薬のせいで眠い眠いだるいだるい…。 もうどろーーーーん、どよーーーーんとしています。 そんな訳で久々にカフェラテをいれて、もう一度体のスイッチを押して また仕事に戻ります。 今月は、ほんともうよれよれです…。 ああ、でも、がんばるぞー。 また、改めて書きますが2/22は、いぬかみっ!のCDの第2弾、なでしこ編が出ます。 どうぞよろしくおねがいします。 * 眠くてだるい椎名に愛のムチを…! ▲
by shiina_karen
| 2006-02-19 22:36
| work
2006年 02月 06日
![]() すっごく寒いです。 関東は、午後から雪って言うニュース。 ああ、雪が降ってもおかしくない寒さ。 昨日は寒い中、てくてく買い物に行き、おでんを作りました。 少し前に、おでんの具は何がすきかなんて結果をネットで見ましたが 私は、大根とじゃがいもと卵がすきです。 でも、今回は別鍋で下ゆでしてたじゃがいもの味が濃くなりすぎてちょっと失敗…。残念。 みなさんは、何の具がおすきなのでしょうか。 3日の閉店間際にHMVに「チャーリーとチョコレート工場」のDVDを取りに行ったのですが 別売りチョコレートはすっかり売り切れ。 ちぇぴのバレンタインにあげたかったのにーと涙を飲んだら 昨日、買い物に行った近所のデパート系のスーパーに デデーンと板チョコが!!! わわっ!とカゴに入れました。 DVD特典のチョコバーと一緒にちぇぴが来た時分け合って食べようと思います。 (バレンタインにあげ、自分ももらって食べるもくろみ) チャーリーが貴重なチョコを家族全員で分けて食べたように! ずっしりと立派で食べごたえがありそうで おいしそうなWONKAチョコ。 ちぇぴが来るまで食べないように自分との戦い。 そう。 私ったら、あの映画観て泣いたんです。 涙もろいのもここまで来たかーと自分でもあきれました。 でも、前半のほうで、子供をお持ちのお母さんならぐっと来るんじゃないかなぁと 思うところが何カ所かあったのですよ。(鼻すすってたのは私だけだったけど) 映画館には2回行ったのですが、さすがに2回目は泣きませんでした。 涙もろいのは、訓練で治りますか? ちぇぴと言えば、ただ今インフルエンザで休養中。 もう治りかけで心配ないみたいなんだけど 私といい、ちぇぴといい8年前から毎年ワクチンを打ち続けていて はじめて今年かかってしまい 多分、ワクチンの型があまり当たらなかったんだろうなと思います。 そんな訳で、注射したよ!っていうみなさんも インフルエンザにお気をつけて! * いつもありがとうです! ▲
by shiina_karen
| 2006-02-06 11:27
| 日常
1 |
ファン申請 |
||